家庭教育講演会参加者の感想

■ご自身の経験、エピソードを交えてお話頂き、とても分かりやすかった

共感、共体験の大切さがよく分かり、今日のお話を参考に、子どもときちんと向き合って、話したり、遊んだりして行きたいと思いました。また息子さんとのエピソード、泣きそうになりました。自分の子どもも、そのように育って欲しいと思っているので、是非実践していきたいです。子育ては、やはり親の関り、生き方が大事であることをあらためて気づきました。

■自己肯定感を育むための最も大切なことに気づいた

どのお話をされるときも、一つ一つ具体的で、子どもとの会話の中で何に気を付ければよいのか、分かりやすく、本当に参加して良かったと思いました。

子どもをありのまま認めるとは、良い所も悪い所も受け入れるとはどう云うことか、「あなたはあなたのままでいいんだよ」と受け入れられる重要さや、その方法や心構えなども理解でき、目からウロコでした。

■「なるほど、こうだったんだ!」と納得が得られた

ただ「頑張れ!」だけではダメなんだと、自分の子育てのどこが上手くいかないのか、その原因が分かりました。また先生ご自身の実際の体験を交え、分かりやすく説明をしてくださるので、とても理解しやすく、自分の頭の中に、落とし込みやすかったです。特に「お母さんはいつもあなたの味方」という言葉が心に残り、帰ると直ぐに子どもを抱きしめたい気持ちになりました。

■職場でも、実践に役立つと思った

上の子への関り方が具体的でとても参考になりました。長子の娘さんに言われた「4年間、長く一緒にいられるのよ」という言葉に胸が熱くなり、私も子どもに、気持ちが伝わるように言ってみようと思いました。

また、子どもの心の成長の過程が分かりやすく、「自己肯定感」についても理解できました。今日、学んだことは、保育士として勤務している職場でも実践できることが多く、非常に役立ちました。

■子どもがもっと幼い頃に、この講演に出会いたかった

子どもの自己肯定感を育むために親が出来ることはどんなことか、またそれには親自身の自己肯定感も大切であることが、大変学びになりました。
質疑応答の時、自分のことと重なり合い、涙が出ました。自分の子どもは成長し、孫のためにと思い、参加しましたが、子どもがもっと幼い頃に、この講演に出会っていれば、子どもの将来も変わっていたのかもしれない、と感じました。

■この講演を夫にも聴いて欲しい

子どもの思いやりの心は、親が思いやりを持つことで育まれると聞いて、ハッとさせられました。

自分にとって嫌な事、都合の悪い事は、目を背けていたことに気づかされ、これからはきちんと向き合おうと思い、日々流されているだけでなく、立ち止まり、子育てを振り返るきっかけになりました。

子どものサンドイッチ形式の叱り方や、認める言葉がけなど、夫にもこの講演を聴いて欲しいと思いました。

家庭教育講演Q&A→

家庭教育講演会主催者からの言葉→

「心根育」を学んだ方の感想→

カテゴリー 参加者の声 の最新一覧

参加者の声

カテゴリー 家庭教育講演 の最新一覧

家庭教育講演

田宮由美|子育ち親育ち|発達心理学|
子どもの心と能力を育む執筆・取材・講演を承っております。
 お問合せやお申込は下記からお願いします 
お問合せ
お仕事のご依頼・お問い合せ